1: ボマイェ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 17:26:17.55 ID:wJmQEhfO0.net BE:984925692-PLT(13000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/u_mosa.gif
これがソニーのドローンプロトタイプだ!
http://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--XpZzDIfO--/1400221679598927943.gif
軽快なスピードでかっ飛んで行きそう!
ソニーの新たなドローンビジネス、エアロセンスがプロトタイプの飛行映像を公開しました。その様子ときたらまぁ格好良くて、思わず体を縮小して乗ってみたいくらい!
決して斬新なデザインではありません。
ソニーはロボット開発ベンチャーのZMPと手を組んでエアロセンスを立ち上げましたが、出てきたプロトタイプは飛行機を再定義するような新しい形ではなく、ミニチュアの飛行機のようです。
凄く美しいミニチュア飛行機、ですが。
最長で2時間飛行可能で、最高速は時速106マイル(約170km)です。離陸と着陸は垂直です。その勇姿をとにかくご覧あれ!
https://www.youtube.com/watch?v=btT3_SR7rE0
ドローンは22ポンド(約10kg)の荷物まで運ぶ事ができますが、これはアマゾンやグーグルと競う配達ドローンではありません。
エアロセンスの素晴らしいドローンは空のインフラ整備や土地の測量のために開発されています。
だから、ピザの配達がこれで来ると思ってはダメですよ。
ですので、残念ながらこのドローンが使われるのは企業の顧客の為のみで、こういうものを飛ばしたいなら他の物を探すしかありません。
もっと残念なのは、スモールライトを誰も開発してないので、この飛行機に乗って飛べない事ですね。
http://www.gizmodo.jp/2015/08/sony_drone.html
これがソニーのドローンプロトタイプだ!
http://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--XpZzDIfO--/1400221679598927943.gif
軽快なスピードでかっ飛んで行きそう!
ソニーの新たなドローンビジネス、エアロセンスがプロトタイプの飛行映像を公開しました。その様子ときたらまぁ格好良くて、思わず体を縮小して乗ってみたいくらい!
決して斬新なデザインではありません。
ソニーはロボット開発ベンチャーのZMPと手を組んでエアロセンスを立ち上げましたが、出てきたプロトタイプは飛行機を再定義するような新しい形ではなく、ミニチュアの飛行機のようです。
凄く美しいミニチュア飛行機、ですが。
最長で2時間飛行可能で、最高速は時速106マイル(約170km)です。離陸と着陸は垂直です。その勇姿をとにかくご覧あれ!
https://www.youtube.com/watch?v=btT3_SR7rE0
ドローンは22ポンド(約10kg)の荷物まで運ぶ事ができますが、これはアマゾンやグーグルと競う配達ドローンではありません。
エアロセンスの素晴らしいドローンは空のインフラ整備や土地の測量のために開発されています。
だから、ピザの配達がこれで来ると思ってはダメですよ。
ですので、残念ながらこのドローンが使われるのは企業の顧客の為のみで、こういうものを飛ばしたいなら他の物を探すしかありません。
もっと残念なのは、スモールライトを誰も開発してないので、この飛行機に乗って飛べない事ですね。
http://www.gizmodo.jp/2015/08/sony_drone.html
続きを読む